『Only Sense Online』(ファンタジア文庫)の紹介です。 アロハ座長『Only Sense Online』(ファンタジア文庫) 唯一無二なプレイスタイルと無限の可能性、仲間たちとのMMORPGを通した冒険 あらすじ アロハ座長『Only Sense Online』(ファンタジア文庫) O…
麻耶雄嵩『化石少女』(徳間文庫)の感想になります。 ※ネタバレを含みます※ 麻耶雄嵩『化石少女』(徳間文庫) 化石オタクのまりあとその従僕と評される彰、古生物部二人の学園ミステリ あらすじ 麻耶雄嵩『化石少女』(徳間文庫) 化石少女 (徳間文庫) 作…
黒崎蒼『罪咲く花嫁の契約結婚』(富士見L文庫)の感想になります。 ※ネタバレを少し含みます※ 黒崎蒼『罪咲く花嫁の契約結婚』(富士見L文庫) 「罪咲く瞳」を持つ少女が出会う御曹司とのシンデレラストーリー あらすじ 出会いのエピソードの薄さと具体的な…
2025年7月の購入検討&気になる本の一覧になります。 2025年7月の購入検討&気になる本 燦々SUN『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん(10)』(角川スニーカー文庫) 手島史詞『魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?(20)』…
東野圭吾『放課後』(講談社文庫)の感想になります。 ※ネタバレを含みます※ 東野圭吾『放課後』(講談社文庫) 東野圭吾のデビュー作であり、同時に乱歩賞受賞作。 あらすじ 女子校の男性教師が狙われる殺人事件と驚きの真相 東野圭吾『放課後』(講談社文…
柳広司『パラダイス・ロスト』(角川文庫)の感想になります。 ※ネタバレを少し含みます※ 柳広司『パラダイス・ロスト』(角川文庫) 戦時中の最中、権謀術数渦巻く争いで描かれるスパイたちの生き様や矜持。 あらすじ "魔王"結城中佐の過去に迫るが、果たし…
岡田秀文『黒龍荘の惨劇』(光文社文庫)の感想になります。 ※ネタバレを少し含みます※ 岡田秀文『黒龍荘の惨劇』(光文社文庫) 発見された要人の首なし死体と「黒龍荘」で巻き起こる惨劇の手記 あらすじ 本格ミステリらしい舞台設定と衝撃の結末 岡田秀文…
歌野晶午『密室殺人ゲーム王手飛車取り』(講談社文庫)の感想になります。 ※ネタバレを含みます※ 歌野晶午『密室殺人ゲーム王手飛車取り』(講談社文庫) フーダニットを排除してハウダニットを徹底した邪道ミステリ あらすじ 「5人の推理ゲーム」の様相と…
横関大『闘え!ミス・パーフェクト』(幻冬舎文庫)の感想になります。 ※ネタバレを含みます※ 横関大『闘え!ミス・パーフェクト』(幻冬舎文庫) 今度はパワハラ問題や村おこしなど、毛色の違う問題を解決!? あらすじ 城島との仲も発展していき、無事に両…
伽古屋圭市『断片のアリス』(新潮文庫nex)の感想になります。 ※ネタバレを含みます※ 伽古屋圭市『断片のアリス』(新潮文庫nex) 脱出不能のVRゲームで起きる殺人事件、辿り着く世界の真相とはーー あらすじ 仮想空間のクラスタ内で起こる殺人事件の結末は…
羊太郎『ロクでなし魔術講師と福音後記』(ファンタジア文庫)の感想になります。 ※ネタバレを含みます※ 羊太郎『ロクでなし魔術講師と福音後記』(ファンタジア文庫) ハッピーエンドのその先にあるのは、どこかにあるかもしれない幸せな後日譚 あらすじ 羊…
2025年6月の購入検討&気になる本の一覧になります。 2025年6月の購入検討&気になる本 君野新汰『魔女裁判の弁護人』(宝島社文庫) 道尾秀介『いけない 2』(文春文庫) 方丈貴恵『アミュレット・ホテル』(光文社文庫) 大島清昭『最恐の幽霊屋敷』(角川…
柳広司『ダブル・ジョーカー』(角川文庫)の感想になります。 ※ネタバレを少し含みます※ 柳広司『ダブル・ジョーカー』(角川文庫) スパイ組織"D機関"の対抗組織、その名は"風機関" あらすじ 明らかになる結城中佐の過去とスパイとしての活躍 柳広司『ダ…
『ロクでなし魔術講師と禁忌教典』(ファンタジア文庫)の紹介です。 羊太郎『ロクでなし魔術講師と禁忌教典』(ファンタジア文庫) 怠け者に見えるが実は優秀な講師グレンが生徒に触発されて再起するまでのお話 あらすじ 短編集や日常回も揃っており、しっ…
横関大『ミス・パーフェクトが行く!』(幻冬舎文庫)の感想になります。 ※ネタバレを含みます※ 横関大『ミス・パーフェクトが行く!』(幻冬舎文庫) 「その問題、私が解決いたします」の口癖が頼もしすぎる主人公 あらすじ ありそうな題材だからこそ、共感…
柳広司『ジョーカー・ゲーム』(角川文庫)の感想になります。 ※ネタバレを含みます※ 柳広司『ジョーカー・ゲーム』(角川文庫) スパイ養成機関"D機関"を中心とした精鋭スパイの活躍が光る連作短編集 あらすじ 各メディアミックスとシリーズ化もされている …
みかみてれん『女同士とかありえないでしょと言い張る女の子を、百日間で徹底的に落とす百合のお話』(GA文庫)の紹介です。 みかみてれん『女同士とかありえないでしょと言い張る女の子を、百日間で徹底的に落とす百合のお話』(GA文庫) ヒロイン二人にし…
伊坂幸太郎『火星に住むつもりかい?』(光文社文庫)の感想になります。 ※ネタバレを少し含みます※ 伊坂幸太郎『火星に住むつもりかい?』(光文社文庫) 「平和警察」と闘うヒーローは一体誰だ? あらすじ 「火星に住むつもりかい?」という問いを考える側…
顎木あくみ『わたしの幸せな結婚 九』(富士見L文庫)の感想になります。 ※ネタバレを少し含みます※ 顎木あくみ『わたしの幸せな結婚 九』(富士見L文庫) 旧都への新婚旅行と本家・宮小路家との確執 あらすじ 「シャーマン」や「魔女」、「女神」など新たな…
芦花公園『楽園〈パライソ〉のどん底』(幻冬舎文庫)の感想になります。 ※ネタバレを含みます※ 芦花公園『楽園〈パライソ〉のどん底』(幻冬舎文庫) 「るか」に魅入られてしまった人間の末路と謎に包まれた集落 あらすじ 人智や伝承を超越したボーイズラブ…
道尾秀介『ソロモンの犬』(文春文庫)の感想になります。 ※ネタバレを少し含みます※ 道尾秀介『ソロモンの犬』(文春文庫) 幼い友人の事故から犬の生態含めて調査に乗り出していく青春ミステリ あらすじ 小気味よい伏線回収と怒涛の真相解明で何度も衝撃が…
顎木あくみ『わたしの幸せな結婚』(富士見L文庫)シリーズの紹介です。 顎木あくみ『わたしの幸せな結婚』(富士見L文庫) 互いの歩幅で歩みを寄せる和風シンデレラストーリー あらすじ 最後に 顎木あくみ『わたしの幸せな結婚』(富士見L文庫) わたしの幸…
あざの耕平『東京レイヴンズ17 REsiSTANCE』(ファンタジア文庫)の感想になります。 ※ネタバレを含みます※ あざの耕平『東京レイヴンズ17 REsiSTANCE』(ファンタジア文庫) 過去編が終わり、物語は現代へ。異界と化した東京と多軌子たちとの決戦。 あらす…
横関大『スマイルメイカー』(講談社文庫)の感想になります。 ※ネタバレを含みます※ 横関大『スマイルメイカー』(講談社文庫) 「スマイルタクシー」が運ぶ乗客と交差する人間ドラマ あらすじ 運命的な乗車と一つになる家族の温かみのある物語 横関大『ス…
木元哉多『閻魔堂沙羅の推理奇譚 負け犬たちの密室』(講談社タイガ)の感想になります。 ※ネタバレを少し含みます※ 木元哉多『閻魔堂沙羅の推理奇譚 負け犬たちの密室』(講談社タイガ) シリーズ第二作目、シリーズ初のバッドエンドもあり。 あらすじ 悪人…
2025年5月の購入検討&気になる本の一覧になります。 2025年5月の購入検討&気になる本 三津田信三『歩く亡者 怪民研に於ける記録と推理』(角川ホラー文庫) 澤村伊智『怪談小説という名の小説怪談』(新潮文庫) 最後に 2025年5月の購入検討&気になる本 早い…
『東京レイヴンズ』(ファンタジア文庫)の紹介です。 あざの耕平『東京レイヴンズ』(ファンタジア文庫) 現代✖️陰陽師の時を超えた異能ファンタジー あらすじ(1巻) あざの耕平『東京レイヴンズ』(ファンタジア文庫) 東京レイヴンズ1 SHAMAN*CLAN (富…
伊坂幸太郎『グラスホッパー』(角川文庫)の感想になります。 ※ネタバレを少し含みます※ 伊坂幸太郎『グラスホッパー』(角川文庫) 会話のテンポ感や全体的な文体に伊坂節の効いた「殺し屋」シリーズの一作目 あらすじ 主人公と特徴的な殺し屋たちの群像劇…
阿津川辰海『入れ子細工の夜』(光文社文庫)の感想になります。 ※ネタバレを少し含みます※ 阿津川辰海『入れ子細工の夜』(光文社文庫) "騙り"と"語り"で彩られた4つの幻惑な短編ミステリー集 あらすじ バラエティに富んだ題材で奇想が爆発力を感じる 阿…
私の妻はドラマを見るのが好きで録画やサブスクを使って色々と見ている、 片や私はドラマ自体を「原作がドラマ化する」などでしか食指が動かず、 積極的に何かしらの映像媒体のものを見ることが少ない。 そんなある日のこと、妻が「Tverで平成ドラマが大量に…