夜繙く

主に推理小説などの感想や日常のこと

妻の勧めで「ごくせん(第2シリーズ)」を見た。これが"仁亀"ってやつですか。

私の妻はドラマを見るのが好きで録画やサブスクを使って色々と見ている、

片や私はドラマ自体を「原作がドラマ化する」などでしか食指が動かず、

積極的に何かしらの映像媒体のものを見ることが少ない。

そんなある日のこと、妻が「Tverで平成ドラマが大量にやってる!!」と

大騒ぎしており、その中でも「亀梨で一番好きな時代」と語るほど

デビュー前から亀梨を推している妻が爆推しするので、「ごくせん」を初めて見ること

にしました。(現在はもうTverでは放送されていない様子)

初めての「ごくせん」

www.ntv.co.jp

王道の不良更生系の学園ドラマ

ごくせん

ごくせん

  • Yukie Nakama
Amazon

基本的なお話は任侠一家の大江戸一家のヤンクミが不良揃いのクラスを

更生させていく学園ドラマ。毎回主役の不良にフォーカスが当たり、ヤンクミが

その不良の問題を熱血教師さながら解決していき、卒業までを描く流れで

進んでいく。

 

そして第二シリーズには、あの赤西仁亀梨和也、通称「仁亀」

出演しているのです。

最近解散して何かと話題になっているKAT-TUNの元メンバーの中でも屈指の人気を

誇っていた(妻談)二人が出演しており、人気のあるシリーズらしいです。

余談ですが妻はKAT-TUNの解散ライブ配信を号泣しながら見てました。

 

確かに見てみるとカッコいい!!しかも亀梨なんかは今と見比べると

かなり細身だし声も高い、個人的には赤西の方が好きでしたので、隼人の出番が

くるたびにテンションが上がってました!

ストーリー自体は王道中の王道、不良生徒たちが間違った道に進もうとするのであれば

いかつい奴らに生徒たちが囲まれていようと単身乗り込み、説教をして正しい道に

戻す流れとなっており、面白かったですね。

 

結構深く考えずに見ることができた部分が個人的には大きかったのかなと思っていて、

お風呂とかでボーッと楽しんで見れたのも良かったです!

ところどころに所謂平成臭みたいなものを感じて、少し懐かしい気持ちにも

なりましたね...これがノスタルジィ...

 

まぁ「ごくせん」シリーズを見ていなかった私の方が少数派だとは思うのですが、

もし気になった方はHuluにて配信されているようなので是非見てみてください〜!